ホーム > ヒューマンヘリテージ小布施 > トピックス(今月の出来事)

トピックス(今月の出来事) - ヒューマンヘリテージ小布施

〈クリスマス会〉 [2019年12月]

今年もホームにサンタクロースがやって来て、ふわふわのネックウォーマーのプレゼントを頂きました。 (さらに…)

秋晴れのお出かけを楽しみました! [2019年10月]

雨の日が多かった10月でしたが、貴重な晴れ間に中野市の一本木公園、小布施の岩松院へお出掛けしました。 (さらに…)

敬老会のお楽しみ! [2019年9月]

今年の敬老会は、女性職員によるコーラス隊の美しい歌声と

男性職員のユーモア溢れるヒゲダンスで皆さんに楽しんで頂きました。 (さらに…)

納涼祭でじゃがいも収穫祭!! [2019年8月]

8月中旬、じゃが芋収穫祭を兼ねて納涼祭を行いました。

ポテトチップスやじゃが芋のガレット、ジャガもち等、みなさん手慣れた様子でじゃが芋をつぶしたり丸めたり、一緒に作りました。

どれもおいしく出来上がり、夏の暑さを忘れる大変楽しいひと時でした。

7月の様子 [2019年7月]

〈ジャガ芋掘り〉

春先に蒔いたジャガ芋が収穫の時期を迎え、7月下旬の晴れた日にみなさんとジャガ芋掘りをしました。

大きく成長したジャガ芋を見て、みなさん大変驚いていました。 (さらに…)

中山晋平記念館で唄ってきました! [2019年6月]

中野市にある中山晋平記念館へお出掛けしました。

館内では中山晋平自身が生前使っていたというオルガンとグランドピアノの伴奏で

「雨ふりお月さん」や「ふるさと」を一緒に唄いました。

みなさん歌詞もメロディーもしっかりと覚えており、昔を懐かしんでいました。

お昼には肉料理がおいしいと評判のお店でかつ重を堪能し、「楽しかった」と

大変喜ばれました。

かんてんパパガーデンへお出掛けしました [2019年5月]

 

小布施町のハイウェイオアシス、かんてんパパガーデンなどへお出掛けに行きました。

天気が良く新緑を眺めながらゆっくり散歩しました。

さわやかな風を感じながらテラスでクリームあんみつを堪能しました。

 

お花見に出かけました🌸 [2019年4月]

待ちに待った桜がようやく開花し、お花見にお出掛けしました。

満開に咲く桜並木をゆっくり散歩し、春の自然を楽しむことができました。

長野市と小布施町を繋いでいる小布施橋のたもと一面に咲く菜の花も大変きれいでした。

「地域の方々とのふれ合い」 [2019年3月]

ひと月に数回、地域のボランティアの方々が来て紙芝居、手作りゲーム

ハーモニカ演奏、フラダンス等披露して下さり皆さんと楽しいひと時を

過ごしています。 (さらに…)

「鬼は外!」「福は内!」 [2019年2月]

節分にみなさんと、豆まきを行いました。

「鬼は外!」 「福は内!」 みなさんの活気ある

声に鬼はすぐ様逃げて行きました。

春の訪れを感じながらおやつに、甘納豆をいただきました。

« 次の10件 前の10件 »

このページの先頭へ